【お役立ち情報メニュー】お肌もキレイになる話題のハイパーショット脱毛ブログ:22年09月09日
読者様は、あさ何を飲みますか?
「目覚めのコーヒー!」という声が聞こえそうですが…
僕は日本茶が大好きで、
パンを食べてもお茶を飲んでいるんです。
ちょっと変かしら?
もちろん紅茶やコーヒーも飲みますよ。
でも日本茶は飲まない日がないくらい、
24時間に何杯も飲んでいます。
2週間前、お仕事でご一緒した静岡出身の方に伺ったら、
どんな日でもあさ起きたら、まずは日本茶を1杯飲むんですって。
まずは1杯のお茶で体を目覚めさせ、
それから何かを口に入れて出勤されるとか…
昔から
「あさ茶はその日の難逃れ」とか
「あさ茶に別れるな」
「あさ茶は三里行っても飲め」
「あさ茶は七里帰っても飲め」…など
あさにお茶を飲む教えって、
日本にはたくさんあるんですよね。
お茶に入っているカフェインで頭をすっきりとさせ、
24時間が気持ちよくスタートできる…
そうすると、その日24時間仕事もはかどり、
面倒なく過ごせるということです。
お茶を使った言葉でもう1つ…
「へそで茶を沸かす」
なんか笑っちゃう言葉でしょう?
腹がよじれるくらいに笑う、
おかしくてたまらないことなんですよね。
お茶にまつわる言葉がたくさんあるように、
日本人には馴染み深い飲み物、それがお茶なんですね。
ペットボトルのお茶が出回っても、
心も体も癒してくれる
あの独特の香りと爽やかさはなかなか味わえません。
お茶の入れ方がわからない人もたくさんいるとか…
難しい作法があるわけではありません。
忙しい日々でも、
おいしいお茶を飲んで、ホッと一息いれてみましょうよ!
- 注目サイト一覧 -
■東京 ガーデンウェディングのことなら
東京 ガーデンウェディングはここへ
URL:https://www.andaztokyo.jp/wedding/inspiration/plan/13